2歳児Sくんのプレピアノレッスン動画

こんにちは。 

 江戸川区、一之江、葛西、古川親水公園近くのリトミック、ソルフェージュ、ピアノの教室、須賀恵ピアノ教室です。 

 いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 


昨年11月から1歳半で入会してくれたSくん、2歳になりました!


おしゃべりも上手になってきて、おうたも少しずつ歌えるようになってきました。


最初の頃はなかなかレッスンに集中できなくて、レッスン室から逃げようとしたり、置いてあるものを見てまわったりしてましたが、最近はほとんどそういうこともなく、集中できるようになってきました。


子どもの半年間の成長ってすごいです。


聴く力も育ってきています。


この日のレッスンでは、

音楽の大切な要素

ビート

強い・弱い

大きい・小さい(ぞうとりす)

重い・軽い(ぞうとりす)

模倣遊び(かえる、かたつむり、うさぎ、などになって創造力を養います)

おとのかいだん(最初なので、ド〜ソまでです)

即時反応(これは良く聴いていないとできないので、集中力を養います)

音の高低(上がる、下がる)

フレーズ(あめふりくまのこ の曲を使って、フレーズごとに水たまりを飛びます)


などを遊びながら体験し、音楽の基礎を養っています。



以前の1歳の頃のレッスンもブログに書いていますので、ご興味のある方はこちらからご覧ください。


好評です! 
ピアノレッスンが脳に良い影響を与えることについて書いた記事 
 育脳ピアノレッスンの教科書の記事はこちらからどうぞ。


 教室のご案内動画


ただいま、体験レッスン受付中です。 
現在ご入会いただくと、11月の発表会に出演していただけます。 

ご希望により、オンラインレッスンも行っております。 

人気の時間帯16時から18時があと1枠になりました! 

現在、近隣の二之江小学校、一之江第二小学校、瑞江小学校等からお通いいただいています。 

人気の時間帯はすぐにうまってしまいますので、お早めにお問い合わせください。 


おすすめ動画 
育脳ピアノレッスン 
 ピアノを習うと脳の実行機能が発達してやり抜く力がつく!



  

江戸川区 一之江・葛西 すがめぐみピアノ・リトミック教室

江戸川区 一之江・葛西 すがめぐみピアノ・リトミック教室

東京都江戸川区、一之江駅と葛西駅の中間、二之江小学校、古川親水公園近くの、ピアノ・知育・リトミック・ソルフェージュの音楽教室です 1歳~3歳の知育プレピアノコース(リトミック・ソルフェージュ)、3歳半~大人のピアノ個人レッスンコース、保育士コース。 アンサンブルにも力をいれ、発表会では弦楽アンサンブル、ピティナステップでは、プロのミュージシャンによるドラム・ベースとのアンサンブルにも出演できます

0コメント

  • 1000 / 1000