ピアノ教室に通うとうつになりずらい?

こんにちは。 

 江戸川区、一之江、葛西、古川親水公園近くのリトミック、ソルフェージュ、ピアノの教室、須賀恵ピアノ教室です。 

 いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。


5月のブログで「ピアノこころのほけんしつ」の活動についてお知らせしましたが、その活動の一環で、全国のピアノ教室に通っている生徒さんに子どものうつ状態についてのアンケートを取りました。


その結果、ピアノを習っている子どもは、国立成育医療研究センターでの 「コロナ×こどもアンケート」第4回調査報告と比べて、うつ状態の子どもの数が約半数という調査結果が出ました。


下記の調査です。


調査は、ピアノ経営塾の保科陽子先生が行い、こちらの記事に結果がのっています。


こちらの記事によると、うつ状態にある子どもの数が

▽小学生の15%→8% 

▽中学生の24%→14% 

▽高校生の30%→6% と半分の数値に。

(左の数字が、全国平均、右の数字がピアノ教室の生徒) 

 これは、ピアノレッスンには3つの影響があるのではないかと保科先生が言っています。


 ・音楽療法的作用 

・コミュニケーションの作用 

・自己肯定感アップの作用


ピアノのレッスンが音楽療法の作用を担っているようです。


脳科学的にも、クラシック音楽がうつを抑制することがわかっています。


こちらの動画にも、このことが引用されています。



人とコミュニケーションを取るというのも、大切です。


コロナ渦で、人とのコミュニケーションが取りずらくなっています。


ピアノのレッスンは、先生と生徒が対話しながら行っていくので、コミュニケーションがばっちり取れますね。


当教室の生徒さんも、来た時はどんよりした表情をしていても、帰る時には笑顔になっていることが多いです。


ピアノのレッスンでは、少し難しい事でも乗り越えていくという、成功体験を積んでいきますので、自己肯定感もアップしていきます。


こんなことが、今回のアンケート結果の数値に現れてきたと思われます。


音楽が脳に与える影響について書いた記事についてはこちらから詳しくご覧になれます。

育脳ピアノレッスン


教室のご案内動画

ただいま、体験レッスン受付中です。 

現在ご入会いただくと、11月の発表会に出演していただけます。 

ご希望により、オンラインレッスンも行っております。 

現在、小学生は近隣の二之江小学校、一之江第二小学校、瑞江小学校等からお通いいただいています。 

人気の時間帯16時から18時があと1枠になりました! 

お早めにお問い合わせください。



江戸川区 一之江・葛西 すがめぐみピアノ・リトミック教室

東京都江戸川区、一之江駅と葛西駅の中間、二之江小学校、古川親水公園近くの、ピアノ・知育・リトミック・ソルフェージュの音楽教室です 1歳~3歳の知育プレピアノコース(リトミック・ソルフェージュ)、3歳半~大人のピアノ個人レッスンコース、保育士コース。 アンサンブルにも力をいれ、発表会では弦楽アンサンブル、ピティナステップでは、プロのミュージシャンによるドラム・ベースとのアンサンブルにも出演できます

0コメント

  • 1000 / 1000