2021.10.22 21:49明日は発表会の全体リハーサル!10月24日は発表会の全体リハーサルです。 まだ完璧でなくても大丈夫! ここで弱点がわかったらラッキーと思って本番に向けて頑張れるといいですね。 あと少し頑張りましょう😄
2021.10.18 15:53連弾練習用動画「かっこう」来月の発表会で連弾をするUちゃんのために、家でも練習できるように、伴奏パートと伴奏パートに生徒さんが弾くパートを重ねた動画を作りました。 「かっこう」の曲ですが、ロマンティックなアレンジになっています。 自分で弾いた伴奏で、撮った動画に合わせて生徒さんのパートを弾いたのですが、なかなか合わせるのが難しかったです。 今回は8曲生徒さんの伴奏をするので、少しずつ伴奏と生徒パートを弾いたものを取って、生徒さんに送っています。 10/24はリハーサルもあるので、頑張ろう❣️
2021.10.16 10:573歳Kちゃん、発表会の合奏の練習!3歳(年少)のKちゃんは、来月の発表会の合奏で、マラカスを担当してくれます。 ミッキーマウス・マーチの曲に合わせて、マラカスを振る練習をしています。 掛け声もあり、とっても可愛いです。 「たのし〜」と喜んでくれました。 リズム感も良くて、バッチリです❣️
2021.10.14 14:30発表会、Tちゃん、Hちゃん、連弾練習来月の発表会で、小3のTちゃんとHちゃんの同じクラスのお友達同士で連弾します。 ジブリの「いつも何度でも」を弾きます。 この日は、初めて連弾の合わせ練習をしました。 二人とも頑張って練習してきてくれて、なんとか通して弾くことができました。 帰り際に「今度Tちゃんの家で練習しようよ!」 なんて相談してました。 頼もしいですね❣️
2021.10.13 04:51発表会貸し出し用のドレス来月の発表会まで、あと1ヶ月になりました。 当教室では希望者にはドレスを貸し出ししています。 24日のリハーサルでも着られるように、今日から展示して選んでもらいます。 これを着て、みんなのモチベーションが上がるといいな💕
2021.10.11 14:00年中さん、リトミックのレッスン5歳、年中さんの入会して4回目のリトミックのレッスン動画です。 最初は音に合わせて動くのがあまりできていなかったのですが、最近はかなり合うようになってきました。 そして、音価も聴き分けできるようになってきています。 ねずみ→八分音符、犬→四分音符、ぞう→二分音符でやったあとは、実際の音符でリズム唱します。小さい時に身体で覚えたリズムは、大きくなっても覚えていて、短くなりがちな長い音符も正確に取れるようになります。 ピアノのレッスンですが、リトミックを取り入れて、楽しくリズムを学んでいます。
2021.10.09 14:00発表会!ボディパーカッションの練習〜夜に駆ける小6のUちゃんのレッスン動画です。 来月の発表会で、小3以上の生徒さんは、「夜に駆ける」のボディーパッカッションを行います。 テンポが早くて難しいですが、頑張って練習しています。 3つのパートに分かれているので、合わせるともっと複雑ですが、やりがいがあって、楽しいです。