1歳児のリトミックレッスン〜探究心が芽生えてきました

昨年11月に入会したSくん、3ヶ月がたち、だいぶ慣れてきました。


最近は少し「いやいや」が出てきたようで、レッスンでもいやいやしたり、まわりの物に興味が出てきて、探索しています。


この探究心が心や脳の成長を促します。


子どもの遊びで、無駄なことはないのです。


発達段階で必要だからやっているのです。


大人から見るといたずらにしか見えないことでも、子どもはその遊びからさまざまな事を学習しています。


うちの娘も赤ちゃんのころ、ティッシュをケースから全部出す遊びをしていましたが、これは箱の中から引っ張り出す動きの学習、引っ張れば出てくるという予測、そしてその結果の確認、をしているわけです。


そして、何回かやっていくうちに、その子の発達段階でもう必要としなくなれば、やらなくなるのです。


本当にいつの間にか、やらなくなります。


子育ては辛抱ですが、その発達段階を一緒に楽しめるといいですね。


リトミックのレッスンでは、毎回Sくんの様子を見ながら何に興味を持ってくれるかな?と探りながらレッスンしています。


特に今週のレッスンでは落ち着きがなく、思ったようには動いてくれませんでしたが、それも成長の一貫ですね。


子どもは思い通りに動いてくれないから、面白いのです。


Sくんは男の子なので、ダイナミックな動きを好むようで、象さんのお鼻になってゆらゆらとお母さんに揺らしてもらったり、車に乗ってお出かけごっこは大好きです。


子どもは高い音が好きですが、Sくんは特にトライアングルがお気に入りです。

しっかり自分で持って音を鳴らしてくれます。


そこにピアノの即興で伴奏をつけてあげて、素敵なアンサンブルができました。


小さいお子様のレッスンでは、調子の良いとき、悪い時の波があり、お母様には「その日1つでも集中できたらOKと思ってください。1ヶ月くらいの単位で成長が見られたら十分です。」とお話しています。


 前の週ではできなかったことが、翌週にはできたり、今までずっとできなかったことが突然できたりすることが、よくあります。


とにかく子どもは少しずつでも積み重ねていくことが大切です。


焦ったり、他の子どもと比べるのは意味がないのです。


人間は一人として同じ人はいないのですから。


お母様と一緒にSくんの成長を楽しんでいきたいと思っています。


好評です!ピアノレッスンが脳に良い影響を与えることについて書いた記事

育脳ピアノレッスンの教科書の記事はこちらからどうぞ。


おすすめ動画

ピアノを習うことのメリットを紹介しています。


江戸川区 一之江・葛西 すがめぐみピアノ・リトミック教室

東京都江戸川区、一之江駅と葛西駅の中間、二之江小学校、古川親水公園近くの、ピアノ・知育・リトミック・ソルフェージュの音楽教室です 1歳~3歳の知育プレピアノコース(リトミック・ソルフェージュ)、3歳半~大人のピアノ個人レッスンコース、保育士コース。 アンサンブルにも力をいれ、発表会では弦楽アンサンブル、ピティナステップでは、プロのミュージシャンによるドラム・ベースとのアンサンブルにも出演できます

0コメント

  • 1000 / 1000